アーカイブ:仙台本店

=TERIYAKI=
「絶対ハズさない美味しいお店を検索できる」が
ウリのTERIYAKIに紹介していただきました。堀江貴文さんにも食べていただきたい。
^_^

=厚切りのハムカツです=
5月のナポリタン
ゴールデンウィークのスタートともに5月1日から始まります。
仙台駅のレストランハチ限定企画の
【今月のナポリタン】シリーズ
厚切りハムカツ
ナポリタン

=子ども達へ入学祝い=
入園、入学、進学の春。
HACHI各店舗に勤務するスタッフの
子ども達もそんなスタートの春を迎えています。子育てをしながら働くスタッフ達。入園、入学、進学は頑張っている親として大切な節目。記念の日。社員互助会から届いたお祝いの進呈。一緒に働く仲間の子ども達を皆んなでお祝い、皆んなで応援。

=NHKで!=
昨日のNHK、夕方のニュース番組
てれまさむね
コロナ禍を乗り越えようと、頑張る飲食店をご紹介するニュースでした。
「お家でもHACHIの味」をテーマにしたHACHIのお取り寄せグルメの取り組みやテイクアウトをご紹介いただきました。

=コペリタン誕生物語=
仙台駅3階のハチ限定。 テイクアウト専門商品です。 TV「バナナサンド」から生まれたコペリタン。 サンドウィッチマン富澤さんの おかげで生まれたコペリタン。 写真のような放送でした。

=並ばなくてもコペリタン=
TV「バナナマンのせっかくグルメ」の影響で、時には写真のような行列になる日もあります仙台駅3階のハチ。けれどコペリタンはテイクアウト専門商品。並ばなくても購入できます。店頭のスタッフに「コペリタン買いに来ました」と声をかけてください

=渡辺さん親子と繋がりました=
このホームページでも「尋ね人」ご協力いただきました
HACHIの恩人、渡辺さん親子。
おかげさまで繋がりました!
フォロワーさんからの情報のおかげでした。

=渡辺さんにお礼を伝えたいのです=
2/14(日曜)TBSテレビ「バナナマンせっかく グルメ」
HACHIが紹介されました。
「仙台のお取り寄せのオススメは?」と街行く人に問いかけて、
HACHIのハンバーグ!と答えてくださったのが渡辺さん親子。