アーカイブ:お知らせ

=4月限定のメニューをご紹介!=

レストランHACHIには1ヶ月限定で登場するメニューがあります。

HACHI名取本店には既に40年近い歴史の名物企画の
「月替りハンバーグ」があります。

創業者から伝わる、そしてニッポンの洋食の原点と言える
「創意工夫」の精神はこうしたメニューからも育まれて来ました。

写真のように、本店以外の姉妹店でも1ヶ月限定で登場するメニューがあり、
厨房のメンバー達の研鑽の場になっています。

4月も力作揃いです♪

Read More »

=最近のHACHIのオンラインショップ=

HACHIのオンラインSHOPのお客さまは私たちの想像以上に全国的なのです。

仙台旅行でHACHIを知ったとか、
TVでHACHIを知ったなど、
様々な機会から、HACHIのオンラインSHOPをご利用いただいております。

なので、ご利用されるお客様は宮城県以外の方が多く、

オンラインSHOPのメルマガを通して仙台に興味を持っていただく方も少なくありません。

そこで、最近のHACHIのオンラインSHOPで好評なのが
「宮城の名産品コーナー」

宮城の名産品を代表する仙台牛を、
「卒業入学の春、祝いの春に」
と言うSALEが始まっています。
コチラ→ https://x.gd/xHmxt

仙台牛100%ハンバーグ
仙台牛コンビーフ
仙台牛サーロインステーキ肉
‥etc
10%OFFキャンペーンです。

Read More »

=春風亭与いちと河北新報オンライン=

HACHI創業者のお孫さん
落語家の春風亭与いちさん

本人もHACHIも互いに互いを応援しています。

河北新報の一面に大きな広告!
事前に教えていただいてはいましたが、

実物を見て予想以上の大きさに本社スタッフ一同、朝からびっくりでした。

新聞は紙で読む時代からスマホで読む時代。
そんな習慣のスタッフたちも少なくありません。
与いちさんが宣伝しているのも
河北新報オンラインのサービスです。

新聞という伝統的なメディアの新時代のツールを、25歳と言う若さで古典落語と言う舞台に挑戦する春風亭与いちが宣伝する。。。
広告としても面白いキャスティングですね。

そして、地元出身者を起用してくださる河北新報さんの姿勢が素敵です!
YouTubeでもご覧いただけるようです。
なお、春風亭与いち、地元仙台で今度の落語会の案内は画像をご覧ください。
5/18(土)青葉山公園にできたロケーションの素敵な仙臺緑彩館が会場です。

Read More »

=4月からハッピーアワー延長=

【吉報】延長します!
 
呑めるHACHI。。。長町のHACHI名物のハッピーアワーは現在は全日14:00〜17:00ボトルワインもビールもハイボールも【 半額 】です。
この時間帯が延長になります。4月から平日が19時まで延長決定!
 
HACHI長町店は毎週金曜に替わる今週のSpecial menuも好評です。今週のカルパッチョ、今週のガーリック、今週の串カツ、今週のアヒージョ‥etc
ますます呑めるHACHIを目指して皆さまのお越しをお待ちしております。

Read More »

=感謝と愛を伝えるLuckyくじ♡ホワイトデー編=

ハズレなしの感謝くじ引き!
ご参加いただきありがとうございました!

予定を合わせて来てくださったお客様、記念日に利用してくださったお客様、
大事な日にHACHIを選んでくれたこと本当にありがとうございました♪

一等賞のTシャツが仙台駅店では5個、マゴハチキッチンでは2個と
高確率のくじ引きでした♪

照れくさそうにくじ引きしてくれた男性やご家族でニコニコ笑顔いっぱいで楽しんでくれたお客様。

たくさんのお客様の喜ぶ笑顔がたくさん集まり、私たちも笑顔です♪

Read More »

=13年目の鎮魂の日=

甚大な被害をもたらせた東日本大震災の発生から13年が経ちました。

あのころ、店舗の再開がまったく見えなかった3月。
ひとりの社員が津波に犠牲になってしまったことに悲しみ、
「3月25日の給与が支給できるか?…」と悩み、
落ち込んでちゃいけないと自分を奮い立たせていました。

半年後に経営理念を
「私たちは幸せを創るもう一つの家族」
と改め、震災で痛感した「潰れない会社」を目指して再起しました。

そして、
この13年間でレストランHACHIは大きく変わることが出来ました。

3月11日を経験した人にとって、この日は鎮魂の一日であり。
再出発の日でもあります。

そんな想いを再確認するため、
今年もこの日は名取市閖上にある震災慰霊碑と犠牲になった社員の墓参でスタートです。

レストランHACHI 代表 角田秀晴

Read More »

=3月8日は国際女性デー=

厨房で女性が活躍する、レストランHACHIはいつでも国際女性デー。。。

と言うお話です。

HACHIの女性の管理職比率は35%
これはけっこう高い方らしいですね。

社員の女性比率は65%で、
なんと厨房の女性比率が56%!

HACHIは仕事中の雑談で、女性だけてなく、男性陣同士も互いの家庭のことや子供のことをよく話をしています。

息子どう、風邪治った?
へぇ保育園入れた!良かったね。
受験生か…気を遣うよね。

そんな雑談の多さが、女性が働きやすい理由のような気がします。

なので、写真のように厨房で活躍する女性を募集(正社員,契約社員)しています。

※もちろん男性も歓迎です!

Read More »

=ニッカウヰスキー工場見学に行ってきました!=

おとなの遠足たのしんで来ました♪

作並にあるニッカウヰスキー仙台工場へ🥃

蒸溜所見学では、ウイスキーの製造方法やニッカの歴史について

ガイドさんから学ぶことができました。

最後には無料のテイスティングも楽しめるツアーでした。

お天気にも恵まれ、作並の寒さも心地よく感じました。

スタッフはウヰスキーの成り立ちや、美味しさを学びとても充実した時間となりました。

ほろ酔いのメンバー同士で会話がとても弾みましたね。

普段なかなか交流のない他店舗のスタッフとのコミュニケーションも嬉しい社内ツアーでした♪

次回はどんな社内ツアーでしょうか?楽しみです(*^^*)

Read More »

=感謝と愛を込めて…ホワイトDAYにも開催!=

HACHI各店舗、
Xmas、バレンタインには、たくさんの笑顔に包まれました(*^^*)

来週のホワイトDAY

 特別な日にHACHIをえらんで頂いてありがとうございます!
の感謝の気持ちを込めて、

またまたやります!!!

もちろんハズレなし♪

今回はオリジナルトートバッグバッグが当たります。

3月14日ホワイトDAY
一日だけの開催です。

Read More »

=3月限定のメニューをご紹介!=

レストランHACHIには1ヶ月限定で登場するメニューがあります。

HACHI名取本店には既に40年近い歴史の名物企画の
「月替りハンバーグ」があります。

創業者から伝わる、そしてニッポンの洋食の原点と言える
「創意工夫」の精神はこうしたメニューからも育まれて来ました。

写真のように、本店以外の姉妹店でも1ヶ月限定で登場するメニューがあり、
厨房のメンバー達の研鑽の場になっています。

3月も力作揃いです♪

Read More »

=冷凍自販機が【河北Weekly】で紹介されました✨=

HACHI 名取本店前にある冷凍自販機が【河北Weekly】で紹介されました✨

ここで販売しているのは「黄金比率ハンバーグ・冷凍」(140g2個入り,1000円)

今週の【河北Weekly】はグルメ自販機特集。

韓国料理や老舗の餃子、カツサンド‥etc仙台各地にある名物自販機をご紹介しています。

【河北Weekly】は河北新報社が毎週木曜に発行するフリーペーパーです。

ご紹介いただいた「黄金比率ハンバーグ・冷凍」はHACHIのハンバーグをお家で焼きたてを楽しんで欲しい!と、

1年かけてリニューアルしたハンバーグです。

保冷バッグに入って販売されていますので遠方の方にもオススメしています。

HACHI名取本店のお土産に店頭の自販機もご利用ください♪

Read More »

=カラオケビッグエコーでHACHIのラーメン=

レストランHACHIから生まれたラーメン
鶏塩中華そばハチ花乃

現在は閖上・名取市サイクルスポーツセンターの姉妹店
ゆりあげ港食堂HACHIでも楽しめますが、
ナント!宮城・福島のビッグエコー各店で楽しめるのです。

宮城県庁裏にあった「鶏塩中華そばハチ花乃」

『 あのラーメンの大ファンだった! 』

というビッグエコーの役員さんからのアツいオファーで実現したのです。
カラオケBOXは歌うだけではなくグルメも楽しみ。
ビッグエコーさんはフードメニューも大切にしているとのことで、今回のコラボが実現しました。

Read More »