アーカイブ:最近の投稿

今日は取材も
コロナ禍により私たちの店舗もテイクアウトメニューを工夫しました。 毎日少しずつご注文が増えているような気がします。 写真はハンバーグのお弁当です。 ようやく慣れてきました。 (レストランハチ仙台駅店 渡部)
ネーミング賛否両論から始まり10日目
HACHI名取本店6月の月替りハンバーグ。 贅沢うにく風ハンバーグ #うにく ネーミング賛否両論から始まり10日目 お客さまの声は。。。。 「名前に違和感あったけどウニがクリーミィでコクがあって満足」 「ウニと牛肉と聞い
むすび丸頑張れ!
県庁裏の姉妹店 鶏塩中華そばハチ花乃です。 観光大使、人気のゆるキャラむすび丸。 コロナ禍で出番が減ってるらしいのです。 村井知事がむすび丸マスクで記者会見しているのも 出番の減ったむすび丸の活躍の場を作りだしたそうです

見つけたらぜひ記念写真を
創業者夫妻の人形です。 スタッフ森の手作り。 自発的にこんな仕事をしてくれるスタッフが居ること、 それを讃えてくれる周りのスタッフが居ることが誇りです。 今のところHACHI名取本店にひっそりと飾っています。 ご来店時に
ドッグカフェ
『テラス席でワンちゃんと一緒に食事できます』 東日本放送 突撃ナマイキTVでワンちゃん好きレポーターさんがイチオシして以来。。。 ペット同伴でランチ! というご利用が増えています。
少しやせ我慢ですが…(#^^#)
写真のチケット手元に残っていませんか? 今月末までの期限です。 このチケットでお家への来客などで20個! といった数で 【 半額 】 というご注文も入り張り切ってます! 少しやせ我慢ですが…(
開いてて良かった
秋保温泉のcaféHACHI写真のように アマビエのチカラを借りながら再開しています。 お店の目の前は磊々峡(らいらいきょう)です。 温泉旅館の本格再開はもう少し先のようで、観光の
アマビエのおかげで
姉妹店秋保のcaféHACHIです。 緊急事態宣言の解除に伴い、 HACHIは名取本店をはじめ各店舗が営業再開。 私たち秋保のcaféHACHIが出遅れておりました。 この度、入居します秋保里センターがようやく再開! 私
ついに画像公開
明後日6/1(月曜)からスタート! 予告の黒板で既に話題沸騰でした。 (自分で言うのもヘンですが) 贅沢うにく風ハンバーグ 『うにくって何?』 何度も質問を受けました。 ウニと牛

マリーゴールドで元気に
HACHI名取本店、恒例の花壇の植え替え。 いつもお世話になっている柴田町の斎藤園芸さんから届いた200株のマリーゴールド。 スタッフ総出。半年ぶりでした。 タイムの緑、色とりどりのマリーゴール
電話が鳴ってます
5/25(月曜)の東日本放送 突撃ナマイキTVで生放送。 『デリバリーエリア広がりましたよ』 と言う放送。 写真のマップがチラリと登場したことで連日電話が鳴ってます。 「ウチは配達エリア?」 と言うお問い合せや。 また、
お手元にクーポンは?
写真はスタッフたちがお子様ランチ用の「旗」を手作りする姿です。 「旗」のキャラクター「昭八さん」も子どもたちに楽しんでもらおうと頑張る姿。。 ところで、 お手元に写真のクーポンありませんか? ゴ