アーカイブ:最近の投稿

=動画「鶏塩中華そば編」=
HACHIから生まれたラーメン店、洋食屋の中華そばとして話題の姉妹店
「鶏塩中華そばハチ花乃」
宮城県庁の裏路地で女性客比率六割のラーメン店です。
コラーゲン豊富な淡麗スープに絹のような極細麺。
おうちで楽しめるお土産ラーメンもできました。

=家族や仲間とHACHIを利用=
社割を活用しながら、自分たちの店を利用してくれる姿です。
仕事帰りに勤務店舗で食事。
休みの日に姉妹店で食事。
などなど、
家族や友達もつれてHACHIを利用してくれる彼ら。


=週末は秋保へ=
秋保のcaféHACHIのある「仙台市秋保里センター」は秋保の観光案内所です。
この里センターの名物企画
手づくりお雛さま展がにぎわっています。

=お味噌汁=
HACHIのデリバリー
バイクで届けるドライバーたち。
玄関先での短い会話ですが
『いつもお味噌汁美味しいよね』
味噌汁を褒めていただくことがあります。
とっても嬉しいひと声で、「励みになる」と彼らは言います。

=ナポリタンのYouTube公開=
HACHIのオンラインSHOP
おうちでハチ、
HACHIの美味しさをおうちで
そんなテーマでレストラン HACHIの人気メニューをお取り寄せできるサービスです。
そのYouTubeも始まっています。

=名古屋のテレビCBCで HACHI!?=
写真は昨日の名古屋の新聞、せっかくグルメの再放送。
宮城県にしか無い HACHIが中京地区にも知っていただきました。
ありがたいことです。

=ハンバーグカツレツ=
HACHIと言えば、やっぱり
ハンバーグ。
そのハンバーグを丸ごとカツにしたので、メンチカツではなくハンバーグカツレツと呼んでいます。


=ハンバーグのYouTube公開=
第一回目は。。。
社長の角田が
〜父から受け継いだ伝統の味〜
HACHI名取本店で撮影し、ハンバーグのレシピを解説しています。

=濃厚カルポリタン=
2月の仙台駅店の月替わりナポリタン🌸
知る人ぞ知る、あのカルポリタンが復活?!
閉店した姉妹店のスパゲッチパーラーマルハチ(仙台三越地下)で
常連さま御用達メニューだったあのカルポリタンが1ヶ月限定で復活!

=踊るハンバーグ フラメンカエッグ仕立て=
2月の名取本店の月替わりハンバーグ🌸
熱々の鍋の中で、グラグラ♪と揺れる姿を【踊るハンバーグ】というキャッチコピーを表現してみました。
月替わりハンバーグのためのオリジナルのトマトスープです!